こんにちは、当サイト運営者のことりです。
- 30代半ば、結婚11年目
- 姉妹のママ(2歳と1歳)
- 看護師歴11年(常勤5年半、パート6年)
- 務めた病院は大学病院・健診専門クリニック・総合病院(三次)・単発バイト
こちらでは私の看護師歴を中心に書いてます。
看護師歴
看護学は大学で学び、看護師・保健師免許を取得しました。
その後、常勤で5年・非常勤(パート)6年勤務しました。
常勤
大学病院─5年─
某大学病院で5年働きました(配転は1回)
心電図が読めるようになりたい!という憧れから、循環器内科は4年勤務。
慢性心不全の認定看護師を目指したほど循環器が好きです!
結婚し、通勤が1時間以上かかること・家庭との両立は難しいと考えて退職しました。
健診専門クリニック─6か月─
転職サイトを利用して転職しました。
健康診断の専門クリニックで6か月勤務。
採血は100人/日、子宮がん検診(内診)の介助、事務(健診データのチェック)が主な仕事でした。
定時ピッタリで帰宅でき、家庭と両立できる仕事でした。
- 毎日同じスタッフと勤務しなければならない
- 医療処置はほぼなくやりがいが低い
クリニックのデメリットも体験できました。
残念ながら、夫の転勤で半年で退職しました。
パート勤務
単発バイト
空いた時間で単発バイトもしました。
非常勤の時にやってます。
常勤は副業禁止の場合もあるので気を付けてくださいね
- 訪問入浴
- デイサービス(リハ中心・入浴介助ありetc)
医療処置が少なく、ブランク明けの看護師にも向いてます。
ただ、看護師が一人しかいない現場もあるので、経験が浅いと判断に迷う場面もあるかも…。
総合病院の非常勤職員─6年─
三次救急の総合病院で6年で勤務しました。
当時、看護師6年目、20代後半だったので常勤も考えました。
- 夫と休みを合わせたい
- 長期休暇で必ず帰省したい
- 不妊治療を優先したい
知り合いもいない土地で、実家に帰れるチャンスが年3回しかなかったので、自分のキャリアアップより家庭を優先。
その後、3年間の不妊治療と仕事の両立だったので、パートは私(うちの家族)に合う働き方でした。
現在
3回の出産を経て、今は専業主婦です。
子ども達が幼稚園に入園したらパートで看護師復帰を考えてます。
育児と看護師の両立をするにはどうしたらよいか模索中です。
働き方はどうするか…常勤・非常勤(パート)
働く場所はどこにするか…三次救急病院・ホスピス・クリニック・高齢者施設・訪問看護・保育園・幼稚園
看護師が働ける場所は沢山あります。
その中で何を優先したいか明確にし、看護師として働きたいと思ってます。
当サイトでは育児で現場を離れたママさん看護師が、仕事復帰できるお手伝いができたらと考えてます。
最後まで読んでくださりありがとうございました。